皆さんどうも!!!
今回は先日に続いて買ってよかったものを紹介していくよ!!
前編はこちら!!

それでは行ってみよ〜〜〜〜
買ってよかったもの新生児編
napnapの抱っこ紐
抱っこ紐はもう活躍しすぎて、私は最初買ってなかったんですが買った方がいいな〜って思って買いました!
なんと言っても家事をする時なんかに便利でしたね。抱っこ紐にINして家事してました。
落ち着くようでよく眠ってましたし、泣かないのでよかった!
ただ、抱っこ紐って何買ったらいいかわからなくないですか?!いっぱいありすぎて。
私もどれ買ったらいいかな〜って思って迷っていたんですが、友人がおすすめしてくれたnapnap(ナップナップにしました!
いろんな種類があったのですが、私はコンパクトという種類のものにしました!
抱っこ紐ってかさばるじゃないですか・・・ただでさえ子連れだと家出か?ってくらい荷物がバカ多いのにこんなバカデケェもん持てるか
ってことでコンパクトになるものを選びました!


しかも柄もたくさんあって可愛いし、抱っこ紐にしては割とリーズナブル。
調節もしっかりできるのでおとんにタッチ交代。ってこともOK。
買ってよかったもの乳児編
KATOJIのベビーチェア
こちらは離乳食が始まってから使い出したものです。
やっぱりこういうものに座らせて食べさせた方がこっちもやりやすいーー!
最初紹介したバウンサーの上であげてもいいと思うんですが、区別を付けようと思ってこちらを使い出しました。
座る高さも調節できますし、これからもっと大きくなっても使えそうなのであってよかったなと思います!
最近になって机にくっつけることができるこっちのタイプもいただいたのですが
こっちは持ち運びができるし、汚れたら洗うこともできるのでお出かけの時とかにめっちゃ使えそうです!
5ヶ月から使えますしベルトがついているので安全面もOK。
我が家では最近はこっちの机につけるタイプを使っていますが、ご飯を食べ始めたら赤ちゃんが座れるものがある方がいいと思います!
私の友達が使っていたのですが、こちらの椅子も結構使えそうだな〜と思ってました。
こちらはトレーもしまえて、大人の椅子に固定することもできるみたいです!良さそう!!!
ダイソーのトレーニングスプーン
離乳食用のスプーンなんですがこれめっちゃ使いやすくてお気に入りなんですよ!!!
私が!!!!
そう私があげやすくて気に入っています。笑
なんか色々ちょうどいいんですよね。持ちやすいし。

見かけたら是非買ってみてください!!!

リッチェルのおふろチェア
まだ立てなかった時に私一人で息子をお風呂に入れる時にめっちゃ役にたちました!
おしりのところにお湯が溜まってあったかい!!絶妙な作りで脱走もしない!!
マジ大変なんですよ風呂に入れるの。しかも上がった後に保湿する時間がなくて肌死ぬ
あ!!!最近発売されたこちら、風呂上がる前に塗るといいらしいです。
子ども用ハーネス(迷子紐)
こちらは先日紹介したものなのでよかったら詳しく書いてあるのでチェックしてみてください!!

エイデンアンドアネイのスタイ
うちの子よだれがすっごいんですよ。よだれマンなんですぐビッチャビチャになるんです。
だから大きめのスタイないかな〜ってずっと探していたんですが、なかなかなくて。
最近出会ったスタイがめちゃくちゃよかったのでここでおすすめしておきます!
とにかく色々なスタイを使ってきた上で言うと、ユニクロのスタイは伸びるし吸わないしでうーん
アマゾンで何セットかで売ってたスタイはバカ縮んで使えない
って感じで、産まれてちょっとして買ったハンドメイドで作ってもらったものが一番よかったんですが
ハンドメイドなんでちょっと時間がかかるんですよね。こちらのものならすぐ届いて、しかも全然縮まなくて
柄もかわうぃので買ってよかったなって思います!!!
ヨダレっ子におすすめ。あと、もし他で買うならガーゼで何層か重ねてあるやつを買うといいですよ!
まとめ
色々紹介してきましたが写真を見ながら本当色々なものに助けられてきたなぁ・・・としみじみ思いました・・・。
いや、もうね、なんでも頼れるものには頼って、自分がいかに楽に楽しく子育てをしていくかを考えた方がいいですよ!!!
赤ん坊が元気ならそれでいいんです!なんでも使えるもんは使っちゃいましょう!!!!